facebookやブログへの投稿で、スマートフォンやタブレット画面の画像を使いたいということはよくあることではないでしょうか。
実は、Android4.0位上のバージョンの端末では、簡単にスクリーンショットを撮ることができることをご存知でしたか?
2つのボタンを同時押しするだけという、非常に簡単な方法なのですが、ちょっとだけコツがいるのでご紹介します。
電源ボタンとボリュームダウンボタンの2つを同時押しするだけ
操作は実に簡単!!
電源ボタンとボリューム(音量)を下げる▽ボタンの2つを同時に押すだけです。
この時、押した瞬間に撮影されるのではなく、1秒程度のタイムラグがあります。これは、誤動作による撮影を防ぐための設定です。
カシャッというシャッター音とともに、ギャラリーに保存されます。
ボリュームボタンを押すタイミングに注意!
同時押しをする時、ボリュームボタンの方を早く押してしまうと、音量バーが写り込んでしまうのでご注意くださいね。
どうですか?すごく簡単でしょ!!
スクリーンショットを撮るためのアプリも出ていますが、実はOSのデフォルトでその機能はすでに実装されているのでした。